令和7年7月12日(土)に島根県芸術文化センター「グラントワ」で「益田さいえんすたうん」が開催され、理数科1年生が参加しました。
この催しは益田高校スーパーサイエンスハイスクール事業の1つで、「高校生科学チャレンジ」が開催される日には県内の高校の自然科学部や理数科の生徒たちが集まります。

科学チャレンジの今年のテーマは「積み上げろ,紙の摩天楼(ペーパースカイスクレーパー)」。
A3判の工作用紙10枚を20分間で高く積み上げますが、のりやテープ類の使用や持ち込みは禁止です。

さいえんすたうん
3人1組でアイディアを出しながら協力して高さを競います!

 さいえんすたうん03 10

本校からは1年理数科から2チームが出場しました。

高校・大学・企業などのポスター展示も見て回りました。

画像1 05

 

さらにJAXA宇宙科学研究所学際科学研究系 准教授 生田 ちさと 氏の講演も聞き、
宇宙の始まりや宇宙の広さ、私たちとのつながりなどについて知り、宇宙への関心が高まりました。